当院からのお知らせや、先生方やスタッフの近況など、様々な情報を発信しています
今月の矯正の診療へいらしたC子ちゃん。前回は下の歯四本に矯正器具を取り付けました。(前回の記事はコチラ)須田先生 『痛くなかったですか?』C子ちゃん 『全然痛くなかったです!』今回はワイヤーを太いのに替え、調整しておしまいです。須田先生 『来月の診療はクリスマスイヴだけど大丈夫かな?』C子ちゃん『大丈夫でーす!』終始和やかな雰囲気でのC子ちゃんの今月の診療でした。 注:このブログの写真掲載について、 C子ちゃんの保護者の方のご了承をいただいております。
さぁ、蔵BAR一階で『お好きな果実酒を選んでください』と言われ、見てみると…。何種類もある中から選ぶのは迷ってしまいます。
ここにある何十種類もの果実酒はすべて手作りだそうで、中には珍しい物がたくさんです。そして、一階のBARは照明も暖かい雰囲気でいい気分でお酒が頂けました。
そして、おいしいお酒で酔っ払ってしまいそうなので、お部屋へ戻ると。囲炉裏からいい香りがしてきました。
席へ着くと次から次へとお食事が運ばれてきました。ここ秩父の名産の野菜や、キノコ、魚にうどん…。お腹がいっぱいでも、このゆったりとした雰囲気の中、最後までおいしく頂きました。外はあいにくの雨、中はヌクヌク暖かく、『すみませーん、帰る時間を一時間延ばしてもよろしいですか?』予定より時間延長で宮本家を満喫致しました。ー女子スタッフ「秩父日帰り日記」 ー
小説リングの舞台にもなった「宮本家」。敷地内にある蔵BARの二階には、原稿が保存してありました。
むかしむかしの物語をかいま見ているような貴重な品々が沢山の蔵BARの二階。
あら、現役力士、お相撲さんの写真。宮本家の嫡男で幕内力士「剣武(つるぎだけ)」です。今場所は昨日の13日目まで4勝9敗。千秋楽まであと2日。頑張れ!頑張れ!
現在のご当主でいらっしゃる宮本氏。息子さんと、とてもよく似ていらっしゃる。大相撲の場所ごとに必ず応援に駆けつけていらっしゃるそうです。 さて、蔵BARの二階を見せていただいた後、いよいよ1階で食前酒をいただきます。つづくー女子スタッフ「秩父日帰り日記」ー
先週のことですが、あいにくの雨降りの中、池袋駅からレッドアロー号に乗り込み向かった場所は、
秩父「二百年の農家屋敷 宮本家」
。そこは塘路にも二百年の歴史がありました。落葉を踏みしめてお庭めぐり。
雨音が、なお一層のどかな風情をかもしだして、
まるで 二百年前にタイムスリップのようです。
山羊もいました。二百年前のヤギさんのお顔のように見えてしまうのはなぜ?
う~ん、いいですね~。むかしを語るこの道具類。
庭先には釜石風呂があり、いいお湯加減でした。
そして、お屋敷の格子戸を開けて囲炉裏でお食事。
でも、その前にお蔵で自家製食前酒の時間がありました。そのBAR蔵とは…つづくー女子スタッフの「日帰り秩父日記」ー
待合室に当ブログご紹介のコーナーを設けました。正面の表彰状は、モンマ歯科開業30周年にいただいたものです。
そして今年の受付、クリスマスリースはラ・ヴィー・オンフルールさんの花教室1日レッスンでスタッフが作製した手作りクリスマスリースです。
ほら、ジングルベルが聞こえてきませんか♫
今回の海釣りはカツオ、カサゴ、メバルが釣れました。このカツオはスマガツオと言って、群れで回遊する魚ではないらしく、とても珍しいカツオです。胸ビレの下の斑点が特徴で、味も普段食べるカツオよりも格別においしい!!
さて、どのようにして食べようか…。カツオの炙り・刺身・アラ汁カサゴのアクアパッツァメバルの煮つけどこも余す所なく食べました!~Dr.福島~
阿佐ヶ谷にある”うさぎや”に行ってきました。上野、日本橋にもお店がありますが、阿佐ヶ谷が1番気軽に入りやすい雰囲気がありますね。その名の通り、どら焼きを包んでいる袋には、かわいいうさぎの絵!ほんわかします。粒あんがしっかり詰まっていて、上品な味。ほっと落ち着かせてくれるどら焼きでした。 Dr古川
11月14 日、FM西東京のお昼の番組「ランチボックス」に岡村先生が生出演の際、先生とご一緒して、FM西東京さんのスタジオ内を見学させていただきました。
本番前、アナウンサーのまりりんさんと岡村先生は打ち合わせ中です。 後ろにFC東京の選手のサインが…。
打ち合わせ室の壁一面に、出演された方々のサインが貼ってありました。
そして、本番が始まりました。
最初は、少々緊張気味の岡村先生も、患者様でもいらっしゃるまりりんさんのなごやかな進行で、次第にDJの雰囲気。
「歯の健康について」歯ブラシの重要性など、趣味の音楽、写真のことなどを話されました。まりりんさんも10年以上定期的に岡村先生の検診を受けていらっしゃいます。
スタジオ内は、録音機械がずら~り。
終了1分前です。
そして無事に放送終了しました。放送用のマイクって、こんなに大きいんですね。FM西東京のスタッフの皆様、お邪魔致しました。本物のスタジオ、はじめて入りました。感激でした。ありがとうございました。ー女子スタッフー
今週の受付のお花(ラ・ヴィ–・オンフルール)鈴なりに赤い果実をつけている枝は、「マユミ」という名前で晩秋に実をつけます。熟した実から、顔をだしている姿は、なんとかわいらしい姿なのでしょう。
ひばりヶ丘パルコの裏にあるひばりヶ丘図書館へはよくCDを借りに行っています。西東京市図書館のホームページからCDの検索、西東京市図書館の各館からの取り寄せ、予約が出来るのでとても便利です。今日は本日昼にFM西東京に出演した際に私が選曲した曲の入ったアルバムをご紹介したいと思います。西東京図書館で発見したお気に入りの一枚です。
このアルバムはジャズハーモニカ奏者トゥーツシールマンスがブラジルを代表するミュージシャン達と共演する豪華な作品です。ブラジル音楽が大好きなのでハーモニカの心地いい音色とのコラボレーションにかなりはまってしまいました。ハーモニカの魅力がたくさんつまった名盤です。ブラジルプロジェクトは保谷駅前図書館に所蔵されていますのでご興味ある方はチェックしてみてください。西東京市図書館では西東京市内に在住・在勤・在学の方、小平市・東村山市・清瀬市・東久留米市・武蔵野市・ 三鷹市・小金井市・練馬区在住の方はどなたでも、無料で本、CDが借りられるそうです。
Dr岡村
先日、2日(水)、酉の市に行ってきました。天気が良かったこともあって、たくさんの人で賑わっていましたね~。お参りするにも大行列でした。参拝後、ちょうど福餅が投げられるとのこと。“手に入れたら、いいことありますよ~。”そんなことを聞いてしまっては、参戦せずにはいられませんよね(笑)?意を決して、人混みの中へ向かいました。右に左に、投げ込まれる紅白の福餅。その都度、いたるところから伸びてくる手、手、手。“みんな、必死!?”ちょっと気後れしたものの、気を取り直して待つこと9投目、ようやくチャンスが巡ってきました。タイミングを見計らってジャンプすると…、まるでホームランボールを捕るがごとく、無事、キャッチすることに成功!これからどんないいことが待ち受けているのか、今から楽しみデス。Dr古川
先週の休みに富士山五合目まで行って来ました。祝日ということもあり、朝の6時に出発です。
五合目にまで登ると、11月のこの時期はとても寒いです。富士山メロンパンなるものを発見!!もちろん記念に一つ購入です。
さぁ、次は下へ降りて、以前から気になっていた鳴沢風穴と氷穴へ。こちらも、一歩中に入るとまるで真冬です。天然冷蔵庫があり(右下写真)、昔はここで蚕を飼っていたそうです。そして、幻想的に氷が一面にありました。ここは、夏の暑い時期に来るのがいいようです。
写真左上の湖は最近の増水によって出来た幻の湖、赤池です。丸一日かけて、富士山周辺を散策しました。まだまだ、たくさんの観光スポットがありそうです。たまには、釣りなしの湖や山への散歩もいいものでした。
~DR.福島~
後藤先生(左)と大塚先生(右)は懇談中。大塚先生:「先日、うちの子供が夜中に熱をだして大騒ぎだったんですよ。幸い、翌日には熱は下がり、すぐに元気になりましたが、びっくりして慌ててしまいました。」後藤先生:「ふむふむ。乳幼児にはよくあることだよ」後藤先生は、すでに成人している3人の息子さんの父親です。新米パパの大塚先生は後藤先生のお話を聞いて安心して、アイシングクッキーを食べようとしましたが、「そうだ。子供に持って帰ろう」と、バックに入れていました。独身の古川先生(写真下)は、二人の先生のお話を聞きながら、黙ってクッキーをかじっていました。。。
西東京市で行っている成人歯科健康診査・歯周疾患検診は、11月いっぱいまでです。
※写真は今週の受付のお花です。フラワーアレンジ:ラ・ヴィー・オンフルール
FM西東京に出演します今月14日(月)の12:20頃からFM西東京に出演します。歯の健康のお話をする予定です。よかったらチェックしてみてください。FM西東京84.2MHz
Dr岡村
当院ホームページのWEBデザイナー高橋氏の郷里、青森から届いたりんご「富士」は、高橋氏の温厚なぬくもりのあるデザインのように輝いています。11月、りんごの美味しい季節到来です。
紅葉の草津へひとり旅をしてきました。友人にススメられた草津の温泉旅館は、23種類の温泉風呂があり、湯上がりにはアイス、そしてお食事の他に、夕方に肉まん、夜にラーメンまであるサービスです。ちょうど私が行った時、TV局の取材が入っていました。ゆっくりと、ひとりで紅葉を眺めながら温泉であたたまり、心身共、リフレッシュしてきました。カメラは持参していかなかったので、写真上は、おみやげの温泉まんじゅうを医局で撮りました。中身に2種類のあんが2層になって入っているおまんじゅうは、同僚スタッフに大好評でした。ー女子スタッフー
モンマ歯科スイーツ女子部、10月の部活は、校外…ではなく院外で部活をしてきました。
広尾から西麻布へ向かって歩いて右側…どこかな…キョロキョロありました!「ラ・プレシューズ」
和栗のモンブラン目当でいったのですが、目移りしてしまい…結局、3種類のスイーツをオーダー。
部員同士で仲良く分け合っていただきました。。。ので、お皿の上のケーキ、ちょっと、ぐちょぐちょになってしまいましたが。。。どれもすべて、美味しくて、美味しくて。和栗のモンブランは注文を受けてからペーストを絞ってくれます。ースイーツ女子スタッフー
迎賓館赤坂離宮の一般参観は、公募抽選にて毎年7月~8月に実地されていましたが、今年は震災の影響で延期になり先週末から今週にかけて実地されています。夏の終わりに申し込みの往復葉書を投函、当選の通知がきました!念願の迎賓館を参観してきました。
手荷物検査、X線検査を受けて身分証明書を提示して、このバッチをもらい左胸につけて、迎賓館に入ります。
迎賓館の建物内部のお部屋は撮影禁止のため、残念ながら写真がありませんが、感想を一言で言えば「絢爛豪華な黄金色」。そして至る所に金縁の大きな鏡があり、天井からリボンでつり下げられたバカラ製の豪華なシャンデリアは関東大震災にも、そして3.11にもビクともしなかった最強の耐震構造だそうです。
目もくらむような迎賓館の建物を参観した後、お庭に出ました。
主庭の噴水から迎賓館を眺めるのが、もっとも美しい構図だそうです。
接待時に飾り付けとして使用する盆栽も展示されていました。素晴らしい枝ぶりの五葉松です。
四ツ谷駅に向かう帰宅路、紅葉まであと一歩の並木道でした。ー女子スタッフー
モンマ歯科は、西東京市ひばりケ丘の当ビルで開院して、本日で31年目になります。これからも地域に密着した医療をスタッフ共々心がけてまいります。どうぞ、よろしくお願い致します。医療法人社団渓水会モンマ歯科院長 門間 賢一
今週の受付のお花:フラワーアレンジメント:ラ・ヴィー・オンフルール