当院からのお知らせや、先生方やスタッフの近況など、様々な情報を発信しています
自宅の裏庭で採れた筍をたくさん茹でてきました。 (実は母に茹でてもらいました。。。内緒)
スタッフの皆さんにお裾分けです。 袋に分けてきました。(←母が…これも内緒) 朝の通勤電車内で 筍の香りを振りまいてきました。笑 ー女子スタッフ筍掘りー
ひばりが丘から池袋方面へ準急で2駅の練馬駅。 北口のつつじ公園は今が見頃のツツジが満開です。
きれいなピンク色がとっても可愛くて…。
公園内は色とりどりのツツジが見事です。
今年は念願の宇宙ツツジも見れました。
向井千秋さんが宇宙へ持って行ったツツジの種を 帰還してから育てたツツジだそうです。 ~女子スタッフのお散歩~
東京神楽坂にアグネスホテル東京(THE AGNES HOTEL AND APARTMENTS TOKYO)というお洒落なかわいいプチホテルがあります。
このホテルのティーラウンジにある季節野菜たっぷりのカレーは、なんと1日4食限定のカレーです。 先日やっと念願が叶い、頂くことが出来ました。
その日の仕入れにより野菜の種類は変わるそうですが、この日は、山菜フリッター、パプリカとナスのグリル、菜の花、グリンピース、空豆、アスパラ、いんげん等。 毎回、約15種類の野菜が1皿に並ぶそうです。 添えられたカレーソースをかけていただくと、もうまさに至福のカレー♬ 春爛漫カレーです。
友人が注文したもう一皿は、ナスと豚煮込みのカレーです。
どちらの種類のカレーにもスープ(この日はグリンピースのポタージュでした)がついています。 とても美味しいランチカレーをいただきながら、久しぶりに会った友人と学生時代の話に花が咲きました。 ー女子スタッフのお散歩ランチー
声楽を勉強中の友人からお誘いがありました。 「銀座のシャネルで開催されるクラッシックの無料演奏会(シャネル・ピグマリオン・ディズ2014)の抽選に当ったから、一緒に行かない?」
えっ、シャネルって、あのCHANEL??? ショップの前を素通りしたことはありますが、今まで一度も店内に入ったことなどありません。 一度は辞退したのですが、友人の「大丈夫、大丈夫。私もはじめてなんだから。2人で入れば恐くない!」の言葉を頼りに初体験することにしました。
創始者であるガブリエルシャネルは無名時代のピカソなど多くの芸術家達を支援しました。その精神を受け継ぎ、シャネルネクサスホール(銀座シャネルビル6階)では、若手の音楽家達に毎月演奏する機会を提供しています。
30名程のお客様で埋まったホールで、バリトンとピアノのお二人だけの演奏会がはじまりました。
曲名は知らなかったけれども聞いたことがあるメロディー、そして馴染みのあるシェルブールの雨傘などアンコールを含めて12曲の歌声、ピアノは心に響くものでした。
バリトン歌手の方の歌の合間のおしゃべりも軽快で楽しかったです。
配っていただいたプログラムには、演目の他、曲についての解説も載っていました。
素敵な思い出の記念パンフレットになりました。 ー女子スタッフの演奏会体験ー
この手作りリースの材料は、すべて100円均一商品ショップで購入しました。 総額800円ぐらいでしょうか。 花束をバラしてホップのつるをくるくる巻いて最後に芳香剤代わりに、お香をちょっと差し込んで出来上がりです。 きっかけは、雑貨屋さんでみたリースですが、お値段が。。。 100円ショップのダイソーにいってみたら、なんとなく作れそうな予感♬ チャレンジ大成功です! ー女子スタッフのリース作りー
吉祥寺に住む友人からのプレゼント。開けてみたらなんと、吉祥寺で行列ができる『小ざさの羊羹』が! 甘い物の中でもとりわけ和菓子が好きな私にとっては、幻の羊羹と言っても良いほど貴重な物でした。びっくりして聞いてみると、「早朝にたまたま店のそばを通りかかったから買ってみた」との返事。 ありがたく持ち帰り、いただきましたー。
この羊羹は1日150個限定販売、1人3個までの購入可。 夜明け前から行列に並ぶ人もいて、8時15分に配布される整理券を入手したら10時の開店を待って買えるという羊羹です。 さらに、公正を保つため小ざさの社員、社長ですら列に並ばないと買えないという厳格なルールになっていると聞きました。
羊羹の味はと言うと、舌触りがなめらかでさっぱりした甘さ。上品な味わいで、評判通りとても美味しかったです。
知人が「グラスアート」なるものを習っており、資格も取ったということで、仲間を集めてレッスンを開催してくれました。 素材となるガラス板などに、鉛でできたリード線と特殊なカラーフィルムを貼って制作する新しいタイプのクラフトだそうで、「ステンドグラス」に似ています。雰囲気をそのままにより簡単に、短時間で作れるという手軽さが魅力で、半田ごてを使用しないので、誰でも安全に楽しめるのだそうです。
この日作ったのは、初心者向けのガラスのコースター。用意してもらった型紙のデザイン二種類から好きなものを選び、特殊なカラーフィルムをデザインどおりにはさみで カット。 次に、コースターの裏面に型紙をあてて、順番に切ったフィルムを貼り付けていきます。
専用のへらを使うことで、空気が入らず、きれいに貼り付けられました。
その次に、特殊なリード線(接着テープ状に加工された鉛線)を図柄の境界線に貼り付けて、黒いへらのような専用道具で圧着させて行きます。少し難しいけどとても楽しい作業! 圧着が大事なのは水濡れにも強くするためだとか。
外の縁までぐるっと囲み、完成。皆さんのものと並べて見ると、遠目にはステンドグラスに見えます。
明かりがつくホワイトボードに並 べたらとても素敵でした。でもこれは、フィルムとリード線の隙間を確認する作業なのです(笑)。最後に微調整をして終了しました。デザインは同じでもそれぞれ個性のある出来映えとなりました。
ー女子スタッフのグラスアートに挑戦ー
有楽町は、たくさんのオフィスビルがありますが、外側から見ると殺風景とい うかおしゃれで高級なテナントが入ったりしています。 でもでも、一歩入り地下の飲食店街へ行くとびっくりします。 ランチどきは大勢の人であふれていて、店頭にはテイクアウトのお弁当も安価でたくさん並んでいます。 特に、国際ビルは賑わっています。 一人ランチとしては、ちょっと敷居が高いため、こちらは後日チャレンジするとして、この日は交通会館に行きました。 地下一階にある博多うどんの「よかよか」へ。 知人が博多へ行った時に気に入ったお店で東京でも食べられると聞いていたので気になっていたのですが、普段は讃岐うどんの「楽釜製麺所」が好きな私、さて初めての博多うどんは…。
やわらかめのうどんに、色は薄いが味は濃いめのスープに、丸 天とネギがのったシンプルな博多定番のうどんは、とても優しい味で気に入りました。 寒い冬に体が芯までポカポカ。 家族にもとテイクアウトもしてきました。 それから一階に上がり、今度は大阪百貨店へ。 こちらもまた友達から聞いたお店で、お菓子や飲み物、お土産の販売ほか、イートインコーナーもあり、たこ焼きと土手焼きをいただきました。 完全に食べ過ぎですね。 カウンターで外を見ながら食べられる雰囲気も好きです。
いずれも一人で気軽に入れるお店なので、気軽に立ち寄れます。 交通会館は地下鉄の通路とつながっているので便利です。
ー女子スタッフ食べ歩き有楽町編ー
浅草・隅田川で早慶レガッタを観戦。 慶応の三連覇でした。
ーDr門間ー
こんにちは。福島です。 今週はワラサを釣りました。 私の釣りはルアーでの釣りなので一本釣りです。 釣りあげたらすぐにしめて、血抜きをします。 そうすることで、魚臭さもなく、新鮮なままで暫く美味しく食べられます。
こちらは、釣り仲間から貰ったイカです。 濃厚で甘く、お刺身で頂きました。 さて、次回は何が釣れるでしょうか。
~Dr.福島~
休日に友人が訪ねてきてくれたので天然酵母のパンを焼きました。
生クリーム100ccに対して卵黄2ヶ+パルミジャーノチーズ1/4C+パンチエッタ(ベーコンでOK)を投入したカルボナーラも大好評。 このカルボナーラの比率は友人が研究を重ねた結果の黄金の比率です。友人の承諾を得て黄金比率大公開です。とても濃厚で美味しいので皆様もぜひ作ってみてくださいね。 おしゃべりにも花が咲き楽しい一日でした。
こちらは、友人が焼いて持ってきてくれた手作りきなこのブラウニーです。 まるでどこかのショップ購入したかのようなお洒落なラッピングです。 きな粉と黒ごまの香りで女性好みの優しいお味で絶品でした。 ~女子スタッフの休日ランチ会ー~
ライトアップされた夜桜の下でスペシャルライブ、そんな素敵なコンサートが先週土曜日に池袋にある自由学園・明日館で開催されました。
診療後に向かいましたが、20:00~のライブを聞くことができました。
この日は、中国民族打楽器・揚琴(ようきん)の演奏で、その美しい音色が流れる中で舞う桜の花びらはまさに幻想的でした。
この自由学園・明日館のお庭には4本の大きな桜の樹があります。
明日館特製のキッシュ、クッキーもいただき、春の宵のひとときを過ごしました。
ー女子スタッフの夜桜見物ー
明治神宮にお散歩に出掛けると、
昭憲皇太后百年祭が開催中でした。
特設舞台では各地から馳せ参じた若者による郷土太鼓の公演中で、大勢の見物客でにぎわっていました。
が、一歩足を踏み入れると境内は静寂な森です。
明治神宮の中で パワースポットといわれる「清正井」前です。
そして、散るゆく桜見物に千鳥ヶ淵に回りました。
水面に浮かぶ桜の花びらがとても美しく
名残惜しい桜の季節です。 ーDr門間ー
としまえんの夜桜ウォークへ行ってきました。 エントランスを入ると桜とイルミネーションのコラボです。 たくさんの人が夜桜を楽しんでいました。
三日月も出ていました。散り始めの桜も夜のイルミネーションに照らされ満開のようです。
ジェットコースターもキラキラ。 これに乗ると桜の上を通り見事な景色です。
メリーゴーランドも桜とコラボ 園内はどこもキラキラ。夜の遊園地も賑やかです。
お花見会場ではたくさんの人が桜の屋根の下で楽しそうでした。
桜の他にも春のお花がいっぱい咲いていました。 夜桜散歩、また来年が楽しみです。 ~女子スタッフのお散歩~
茅ヶ崎の駅から雄三通りを歩いて海を目指します。 20分位ブラブラとお散歩タイムです。 海の近くになると潮の香が。
夏になったらこの辺は人・人・人なんでしょうね。 お天気も良くて、浜辺を歩いてみました。
帰りは湘南ビールをお土産に購入して。 この日は、万歩計で15000歩。 もちろん帰宅後には湘南ビールをゴクリとしました。 ~女子スタッフの休日~
茅ヶ崎へお散歩に行きました。 以前から行ってみたかった、MOKICHIへ。 ここは熊澤酒造のオシャレな酒蔵です。 到着して目指すはパン屋さん。
酒粕を使ったパンや美味しそうなパンがたくさん。 すぐに売り切れると聞いていたのですが、店内はあっという間に たくさんの人で身動きが取れないほどに。
無事、パンも買えたので敷地内を散策します。 昔の乳母車や自転車。壊れた瓦や水瓶。 レトロな物がおしゃれなオブジェになっていました。 一回りして、そろそろランチタイムです。
ここには和食とイタリアンがあります。 この日はイタリアン。 大きな窯で焼かれたピザや茅崎名物しらすのパスタ。 どれも美味しくて…。 なるほど、外が大行列になるはずです。
MOKICHIをゆっくり堪能した後は海へ向かいます。(PART2へ続く) ~女子スタッフの休日~
こんにちは、古川です。 4月に入り、ようやく桜が満開となりました。 皆さん、もう、お花見はされましたか? ポカポカ陽気で絶好のお散歩日和だった今週の火曜日、 昼休みにひばりヶ丘南口周辺をぶらぶらしてきました。
う~ん、素晴らしい! 桜には、みんなを幸せにするパワーがありますよね。 心が和らぎます。 日本人に生まれてよかったなあ。 おかげさまで、午後も優しい気持ちで、楽しく診療できました。 感謝、感謝! ーDr古川ー
いつも四季折々の花々をお庭で育てて楽しんでいます。
お庭に咲いた水仙を、 同僚スタッフのekoさんにプレゼントしたところ、 こんなに素敵に描いてくれました。 これから薔薇の季節に向けて、 休日にはお庭の手入れに精を出す日々です。 ー女子スタッフのお庭ー