当院からのお知らせや、先生方やスタッフの近況など、様々な情報を発信しています
ひばりヶ丘駅北口の西武バス停から志木行き(02番)のバスに飛び乗ったのは午後3時過ぎ、途中道路が渋滞して、埼玉県新座市に位置する平林寺に到着したのは午後4時50分。すべりこみセーフで平林寺の紅葉を愛でることが出来ました。(平林寺の入場は午後4時 まで、4時半に閉門されます。)
門をくぐると見事な紅葉が目の前に広がり、
言葉をなくしてしまいます。
平素は厳しい禅修行のお寺である平林寺も紅葉の美しいこの時期は、大勢の見物客が訪れます。
落葉のじゅうたんを踏みながら
奥へ奥へと散策していきました。
夕暮れ時の静かな空間、心穏やかになるそんな時間でした。 平林寺前の睡足軒では、午後4時半から紅葉ライトアップ(12/1迄)が楽しめます。 その様子は過去のブログこちらをご覧ください。 平林寺の夕暮れ時の紅葉鑑賞→睡足軒の紅葉ライトアップは、おすすめ秋の散策コースです。 ー女子スタッフの散策ー
クリスマスのデコレーション、ブーツの形です。
そしてこちらは、クリスマスのテーブルデコレーション。 ラ・ウィー・オンフルール(ひばりが丘のお花屋さん)宇野先生のクリスマスレッスンに参加させていただきました。
オレゴンモミ、ヒノキ、アスナロ、ヒバ、ブルーアイスの針葉樹を贅沢に使いますので、まずはロクシタンのクリームを手に塗って手を保護します。いい香り。
宇野先生のご指導のもと、一心不乱に針葉樹をカットしてアレンジしていきます。
テーブルデコレーションには、バラ(メモリー)、そしてシナモンを飾りました。 ブーツデコレーションには、赤いチェックのリボンにクリスマススティック。
宇野先生に手直しをしていただき、
完成しました!
ラ・ウィー・オンフルールさんは、アプローチの素敵なお花やさんです。 入口の門に、完成したブーツクリスマスデコレーションを掛けさせていただいて記念撮影。
手作りの看板の前にも置かせていただいてパチリ。 大きな松ぼっくりにゴージャスなリボン、林檎も入っています。
アレンジの際、カットして残った針葉樹を自宅に持ち帰り、昨年の飾りを付けてドアノブに飾ってみました。
これならサンタクロースも見逃すことなく、きっと来てくれますよね♬
宇野先生、楽しいクリスマスレッスンをありがとうございました。
宇野先生が活けてくださるモンマ歯科の受付のお花も毎週楽しみにしています。
ー女子スタッフのフラワーアレンジレッスンー
番外編:
ランチは、ひばりが丘「竹むら」さんでいただきました。 豚の角煮定食、銀ダラの西京漬定食、さらわの西京漬定食、どれもお刺身つきで、ご飯には白ゴマがふりかけてあります。とっても美味しくて一粒残さずいただきました。♬
その日その日に仕入れた、地元農家の取れたてお野菜がいただけるのが「田無なおきち」さん。
地産地消のお店を目指し、食材の味を大切にと考え、自然で身体にやさしいお料理出してくれると評判なのです。
田無駅周辺にはいくつか美味しいお店がありますが、この「田無なおきち」さんは前々から来たかったお店でした。アーティストの作品が置かれた可愛らしい店内。
この日のランチ。私はガパオライス、同僚は明太子のオムライスを注文。 見た目も素敵ですが、味付けがとても良いです。
こんなユニークな小物入れ!?も販売していました。 今度は、ディナーにも行きたいと思います。 ー女子スタッフのお散歩日記ー
秋晴れの秋分の日、神宮外苑の紅葉を楽しむ人々でにぎわうJR信濃町駅交差点に、突然あらわれたサンタクロース軍団に遭遇しました。 トナカイのかわりにオートバイに乗って! 思わず、カメラを向ける人々ににこやかに手をふって走りさっていったサンタクロース達。 どこに向かったのでしょうか???
ー女子スタッフのお散歩日記ー
11月のモンマ歯科ホームページ定例会を開催しました。 今月は、ホームページ内のアクセスの見直しです。 当院は、各交通機関を利用して、遠くからも患者様が来院して下さいます。 西武池袋線ひばりヶ丘駅北口からは埼玉県新座市を通過していく朝霞台行きのバス、南口からは田無を通過して武蔵境行きのバス、三鷹行きのバス等があります。 そして、ひばりヶ丘は西東京市のはなバスの発着場でもあります。 よりわかりやすいアクセスのご案内をお知らせすべく、只今、編集中ですので、いましばらくお待ち下さいませ。
写真上、定例会資料と一緒に写っているのは「林檎けんぴ」&「希望の星と愛」。 おなじみ、当院webデザイナー高橋氏の故郷青森のご実家で生産している、青森りんごを使用したノンフライのスナックです。今、青森みやげで大人気商品だそうです。 「林檎けんぴ」の赤いりんごのマークの中の緑色の山は、りんご農家が広がる津軽平野から眺めた「岩木山」で、高橋氏の母上の「岩木山を図柄にいれてほしい」という強い希望によりデザインされたマークだそうです。
りんごの甘さが美味しくて、まさしく「やめられない、とまらない」。 皆様も青森にいらした折には、津軽平野の汽車の車窓から岩木山を眺めながら、ぜひ「林檎けんぴ」を召し上がってみてくださいね。 ※青森では電車は汽車というそうです。 ー事務スタッフー
秋晴れの日に、以前ブログで紹介した市内「いこいの森公園」での外ヨガに参加してきました。
皆さん、寒さ対策で、厚着しすぎです。 室内のヨガと違って、日差しや風を浴びながらのヨガは最高に気持ちがよく、いつもより体も柔らかく感じました。
ゆったりと時間が流れ、最後に木のポーズ。これは二人一組になってやりますが、それぞれがバランスをとってまっすぐに立たないと成立しません。片方が揺れると、ペアの相手に負担をかけて崩れてしまうんです。適度な緊張と集中力で成功です!
終了後は、公園入り口にある持ち帰り寿司の「魚耕」さんで、握り寿司(一人前550円)と炙り鯖寿司(300円)を買って来て、先生を囲みピクニック気分でランチ。気分も体もリフレッシュしたので、午後からお仕事、頑張れました。 ーヨガ女子スタッフー
※「健康ヨガ」は水曜日の午前10時~12時まで谷戸公民館で活動中です。 体験もできるので、お問合せは小野寺さんまで。
shiho.onodera@gmail.comJA保谷農協の朝市で購入した、りっぱな大根の葉っぱでポタージュを作りました。 一緒に購入した長ネギも入れました。
大根の葉と長ネギを鍋に入れ塩少々ふりオリーブオイルで炒めます。野菜がしんなりして甘みがでてきたら水を注ぎ固形コンソメ、玄米ご飯を適宜入れ約10分位煮ます。 ミキサーに入れてなめらかなポタージュにして塩、胡椒で味を整えて完成です。
玄米ご飯はスーパー等で売られているレトルトパックを使いました(写真上)。お湯に浸す、または電子レンジでチンするだけで簡単に玄米ご飯が出来ます。 私は野菜のポタージュを作る時、濃度をつけるために玄米ご飯をよく利用します。もちろん白米ご飯でも出来ます。コツは、ザルにご飯を入れ、流水の水道水で洗ってほぐして、玄米または白米ご飯をよくほぐすことです。
身体にやさしい大根の葉っぱのスープ、とっても美味しく出来上がりました。お子様には、牛乳を加えてもいいですね。皆様、ぜひ、お試しくださいね。 ー女子スタッフの身体にやさしいレシピー
矯正の須田先生が手に持っていらっしゃる、 かわいい歯の模型。
成人の平均サイズの歯の模型と比べてみましょう。 こんなに小さい。
長野県松本市で開かれた日本歯科矯正学会に参加した際、 購入されたそうです。 皆さん、矯正治療中のとき、見てくださいね。
西東京市のJA東京みらい保谷支店(JA保谷農協)の駐車場で開催されている朝市に行きました。
地元西東京市で生産された新鮮な野菜、果物等がずら~り。 毎月1日15日25日に開催されているこの朝市は、地元の方々に大人気で朝9時から開始ですが、10時30分位には、いつも売り切れてしまいます。
こんなに沢山の野菜、みかんを購入してきました。 重かったです…。JA保谷農協前から帰りバスの中でご一緒した方は、苗木のお花を4鉢購入されていました。
このりっぱな大根の葉っぱ、さてどのようにお料理しましょうか。 ご報告はまた後日に♬ ー女子スタッフー
先日の連休に伊勢神宮に行き、第45回全日本大学駅伝を応援してきました。。 写真は、8区を走る12位の法政大学。 ゴールの伊勢神宮はもうすぐ。ガンバレ!!! 優勝は駒沢大学でした。
翌日に見学した志摩の大王崎灯台です。 ここは国内でも、内部が見学できる数少ない灯台の一つです。
灯籠部です。 国内の多くの灯台の光源は、LED化されているそうです。 LED化にともないレンズは姿を消し、反射鏡に置き換わりつつあるそうです。 時代と共に、灯台もLED化になりつつあるんですね。 ー女子スタッフの伊勢志摩旅行記ー
「インカのめざめ」という黄色いじゃがいもで、ポテトチップスを作りました。 スライサー等で薄くスライスして、ペーパータオルでよく水気を取ります。中温位の油で、じっくりとスライスしたじゃがいもを水分がとぶまで、揚げます。 揚げたて手作りのポテトチップスは、ほくほくです。お塩をかけないでいただくので身体にもやさしいポテトチップスです。 お子様のおやつに、ビールのお供におすすめです。
写真上は、スライスして揚げる直前の「インカのめざめ」。
黄色です!
今回は「インカのめざめ」を使いましたが手作りポテトチップスは、どのじゃがいもでも美味しく出来ます♪
「インカのめざめ」について:
「インカのめざめ」は黄色で、栗のような風味のある良食味品種です。この黄色はカロチノイド系色素ゼアキサンチンで、活性酸素を消し去るなどの機動性があります。フライ等、油を使った調理にも適します。(北海道農業研究センター記事より抜粋)
ースタッフの身体にやさしいレシピー
先日、日光白根山(2578m)に行きました。 この日は、強風のため森林限界で登頂を断念。
奥日光の竜頭ノ滝(全長約210m)の紅葉。 現地到着時は、すでに駐車場は満杯でした。 写真は、朝6:30の撮影です。
奥日光の西ノ湖。ここを訪れる人は、ほとんどいません。 とても静かです。
吹割の滝。滝の間近まで近づけます。 ーDr後藤の日光便りー
西東京市にある大きな公園「いこいの森」。 秋晴れのお昼休み、お散歩に行きました。 思い思いに過ごす利用者の皆さん。
近所の園児が次々にお散歩にやって来て、元気に走り回る姿が可愛らしい。 そして、来週の水曜日(11/13)の午前中に、この広場でヨガ体操がのレッスンがあると知人から聞き、体験参加してみようと思っています。お天気がよくあまり寒くならないといいのですが…。
のんびり園内を散歩した後、公園の入り口にある可愛いカフェ「森のこみち」を発見。金・土・日 のみの開店とあり、なんと今日は金曜日でラッキー。
ケーキセットをいただきました。 手作りケーキ、美味しかった~。
店内で販売していたので、一つ購入。
看板猫ちゃんもいて、まったりしたひととき。また来よう! いこいの森公園では、今週末(11/9 ・11/10)の土・日は市民まつりが開催されます。 普段は静かな公園もこの二日間は賑やかに。 食に目がない私は今年も張り切って出かけたいと思っています。 ー女子スタッフの西東京お散歩ー
11月3日(日曜日)は、 診療致します。 診療時間 午前9:30~午後5時迄 (昼休み午後1時~午後2時30分) ※11月4日(月曜日)は祝日のため、 休診させていただきます。
ー今週の受付のお花ー フラワーアレンジメント:ラ・ヴィー・オンフルール
11月に入り、美味しい秋本番です! 今日のスイーツ大好き女子スタッフ部活のお菓子は、 ひばりが丘のケーキ屋さん 「PATISSERIE W-ONパティスリーオン」。 かぼちゃのタルト(左) いちじくのタルト(真ん中) モンブラン(右) はい、おやつの後はしっかり歯を磨きました!
※今月から、ブログのカテゴリに 「美味しい探求」を追加しました。 食いしん坊のスタッフ達による「探求」を綴ります。お楽しみに♬