当院からのお知らせや、先生方やスタッフの近況など、様々な情報を発信しています
こんにちは、岡村です。 今回は上下同時印象法による総入れ歯についてお話したいと思います。 上下の総入れ歯が外れる、痛い、合わない等の原因には、総入れ歯を作る過程で発生する誤差が考えられます。 このずれる要因を極力少なくした精度の高い総入れ歯製作法が上下同時印象法による総義歯です。お口の中の型を取ることを印象と言います。
上下同時印象法ではお口の中の動きを再現した型を取ることにより、安定の良い外れにくい総入れ歯の製作が可能になりました。 一般的に行われている総入れ歯の製作法では、まず上下別々に型取りを行い、その後に上下の顎の咬み合わせの高さを決めていきます。 上下別々になったものを後から合わせて高さを再現していく為に誤差が生まれることがあり、また医師の行う型取りの圧力と患者さんの筋肉の圧力の違いによる差が生まれます。 上下同時印象法では患者さんの筋肉の圧力で上下を同時に型取りをします。 上下の型取りと咬み合わせの高さの決定が一度で行える利点もあります。 型取った上下一つのかたまりを、非常に精度の高い咬合器に付着した後に上下を分けるため、咬み合わせの高さを正確に再現出来ます。(ドイツKaVo社プロター咬合器についてのブログはこちらです。) こうしてピッタリと合った外れにくく着け心地の良い総入れ歯が出来上がります。
今回は上下同時印象法についておおまかに説明致しましたが、上下同時印象法は型取りだけでなく、総入れ歯の形や作る材料、咬み合わせの方法など、全ての製作過程における精度にこだわっております。詳しくはまた後日ブログでお話したいと思います。
ーDr岡村ー
西東京市在住の方: 西東京市で行っている『成人歯科健診・歯周疾患検診(無料)』は、今週の金曜日(11/30)迄です。 当院で健診ご希望の方は、お電話でご予約ください。
今週の受付のお花:ラ・ヴィー・オンフルール
モンマ歯科のブログ集のアルバムを作りました。 先生方の素顔が、満載です。
待合室に置いてありますので、 皆様、ぜひ、ご覧ください。
昨日は二の酉でした。 練馬駅すぐの大鳥神社の酉の市へ 帰り道に寄ってみました。 ここの神社へ入るまでに数百メートルの長い行列です。 大きな大きな熊手です。 豪華な熊手は見ているだけでも楽しいですね。
そして、お祭りのズラーッと並ぶ屋台街へと入ってみると…。 カメラも持てない位の人・人・人。 とっても賑わっていました。
わたあめにお面に…。 いつの時代もお祭りには欠かせませんね。
~女子スタッフ~
吉祥寺へお散歩です。 この街に来た時には必ず寄ってしまう鯛焼き屋さん。 ハモニカ横町にある『天音』さんです。
いつもは行列がありますが、この日はラッキー。 すぐに買うことができました。 お持ち帰りはせずに、すぐにいただきまーす!
黒糖鯛焼きというだけあって、 黒糖の風味がおいしい。 羽根つきなのでパリパリです。 『天音』さんの営業時間はなくなり次第終了です。 黒糖好きの方にはとってもオススメな鯛焼きです。 ~スイーツ大好き女子スタッフ~
横浜ランドマークタワー展望台で
おもしろい機械をみつけました。
わたしが生まれた日の新聞。
生年月日を入力して、
わたしが生まれた日の一面記事がでてきました。 ーDr門間ー
前回の記事の続きです。
今年で創立90年になる自由学園。
建物以外にも、歴史が刻まれたものが沢山あります。 その一つが「椅子」。
自由学園では「自分たちのことは自分たちでする」ということをモットーにしているそうです。 修理が必要になった椅子は、生徒さんができる限り自分たちで修復してしまうんだそう。 修理の際には記録として、座面裏に日付や名前を書くそうで、 名前が書かれた椅子も見かけました。
第4会場は 男子部です。
なんだか展示が大きくなってきたような・・・?
「鳥の巣」という名前のこの作品は、制作に二週間かかったのだそうです。 二週間でこんなに立派なものが作れてしまうなんて・・・!!
中に入ることもできます。 外から見ると、丹念に作ってあるのが分かります。
全学年で作ったという「藍染」をくぐると・・・
男子部の展示です。 ここは普段は体操館らしく、バスケットゴールがありました。
最後は、「しののめ寮」の三階の記念室です。 さんさんと差し込む陽射しがまぶしく、 絶好の環境だなぁ・・・と思いました。
自由学園美術工芸教育発表会は、2012年11月16日(金)~18日(日)まで開催されています。 西武池袋線ひばりヶ丘駅南口から徒歩で約10分。 ―写真好きスタッフ―
今回で30回目になる、「自由学園美術工芸教育発表会」にいってきました。
素晴らしい見応えでした・・・!!
いたるところに展示が!学園全体が作品で彩られています。
まさにパンフレットにある「感性の彩り」でした・・・!(上下逆さまで申し訳ありません、、、)
初等部の芝生の展示です。
朝一番に行ったためでしょうか、人はまばらで、ゆっくり見ることができました。
こちらは、女子部体操館です。 東京都選定歴史的建造物に指定されている建物だそうですが、 この他にも、自由学園のキャンパス内には歴史的な建物が沢山ありました。
廊下を抜けて、次は第2会場、女子部の食堂です。
こうして順番に見ていくと、本当にいろんな種類の展示があり、学生さんの個性がよく伝わってきます・・・!
まだまだご紹介しきれていない部分もあります! 次回の記事をお楽しみに・・・ ―写真好きスタッフ―
こんにちは。福島です。 今週の釣りは鯛二匹でした。 キレイな真鯛ですが、ウロコがとても大きくて大変でした。
カルパッチョにムニエル、鯛雑炊になりました。 一日寝かした魚は脂が回って一番の食べ頃です。 一日かけて釣った二匹は、あっという間に完食でした。
~Dr.福島~
「ハーブキッチン織部」のランチの後は美味しいケーキを食べに 「アルカッション」へケーキを食べに来ました。(ランチの記事はコチラ) 保谷駅南口から北口へ2年前に移転したそうです。 おしゃれな外観に店内も素敵でした。
たくさんの種類で目移りしてしまいましたが、 この二つに決定!! おなかいっぱいのランチ後でも、おいしい。おいしい。 やっぱりデザートは別腹ですね。 ~女子スタッフのランチタイム~
西武池袋線保谷駅北口にある「ハーブキッチン織部」さんへランチに行きました。 今日のおすすめランチは上海蟹みそのパスタランチ。 始めにたくさんの前菜です。
採れたてのお野菜がとってもおいしい! 新座市の農園で栽培しているトレビス入りです。
そして、上海蟹みそのパスタ。
今が旬の上海蟹みその旨みがぎっしり! おいしいランチを頂きながら、気作な店主がたくさんお話をして下さいました。 成るべく、身体に良いもの(無農薬・減農薬)珍しいもの・美味しいもの・そういうものを心がけて、中華・和食・洋食を取り混ぜてコースで創作料理を作られているそうです。 お店の名前にもなっている織部焼が店内にたくさんディスプレイされていました。 店主のコレクションだそうです。
洗面ボールも織部焼きでとても素敵でした。 そして、トリノの王宮美術館へ貸し出ししていたという花器もありました。(写真左上)
イタリアの写真集に載っているそうです。 陶器にも詳しい店主のお話を聞きながら、陶器鑑賞&お腹いっぱいのランチで大満足のランチタイムでした! 私達は、幸運にもこの日予約なしで店内にいれていただきお食事することが出来ましたが、「満席の場合も多いので、ご来店の折には、ぜひご予約ください」と店主からのお願いでした。 ~女子スタッフのランチタイム~
こんにちわ。 スタッフの仲間の皆さんと食べようと、レアチーズケーキを作ってきました。 でもこれ、チーズは入っていないんです。 水切りヨーグルトと生クリームで簡単に作れます。 好評だったので、また作ってこようかな?(笑) ー女子スタッフ ー ♪わぁ~い、また作ってきてくださ~い♪ (スタッフ仲間達の声)
西東京市在住の方: 西東京市で行っている成人歯科健診、歯周疾患検診は、今月11月30日(金曜日)までです。 当院で健診ご希望の方は、お電話でご予約ください。
今週のモンマ歯科受付のお花:ラ・ヴィー・オンフルール 大輪マム、バラ、スプレーマム、スプレーバラ、ゆり、スナップ、紅葉キイチゴ
スカイツリーへ行って来ました。 この日は平日。少しは混雑も緩和されたかな。と思って行ってみると…。 当日券、90分待ちです。 頑張って並びました!
券を購入し中へ入ると、天井はブルーのライトでとても素敵なデザインでした。 エレベーター4基それぞれ中のデザインが違います。 私が乗ったのは江戸切子のエレベーターでした。
展望台までエレベーターであっという間です。 高層からの眺めを満喫しました。
そして、ソラカラちゃんのソラカラポイントを確認し、 おいしいスカイツリーソフトを食べていると。 目の前に大きな大きなスカイツリーの影が!! 初のスカイツリー見学。 大満足の一日でした。 ~女子スタッフの休日~
こんにちは、岡村です。 前回は歯の模型を咬合器に付着する為のフェイスボウトランスファーについてお話しました。(フェイスボウトランスファーのブログはこちらです。) 今回はジルコニアセラミッククラウン(白い被せ物)を製作する際のCAD/CAM(キャドキャム)システムについてお話したいと思います。 写真はドイツKaVo社のEverest CAD/CAMシステムです。
ジルコニアクラウン製作時にはCAD/CAMシステムを使います。 スキャナーで歯の模型の画像解析を高解像度で行い、コンピューター制御された器械によりジルコニアを削りだして作製します。 そのため非常に安定した適合の良い精度の高い補綴物の作製が可能です。
ジルコニアセラミッククラウンは金属を使用していないので金属アレルギーの心配もなく、歯肉の黒ずみ・変色がおこらない審美性に優れたクラウンです。患者さんの歯の色に合わせ天然の歯に近い美しさで、治療の跡が人からわからないように仕上げることが可能です。
(KaVo Dental Systems Japanを訪れた時の写真です。)
11月4日(日曜日)は、 平常通り診療致します。
11月に入り、紅葉の季節になりました。
寒くなってまいりましたので、
皆様、お風邪にご注意くださいませ。
ーモンマ歯科スタッフ一同ー
埼玉県日高市にある「サイボクハム」に行ってきました。 国際食品コンテストで金賞を受賞したハムやソーセージ、豚肉などが販売されているほか、 レストランや売店で実際に食べることもできます。
敷地内には豚さんを見学できるところや、
パークゴルフのコーナーも。 「天然温泉まきばの湯」もあり、一日中楽しめそうです。 そしてやはり一番のお楽しみは・・・!
「レストランサイボク」で楽しめる焼肉です! この日は土曜日で、土曜日限定のランチメニューを楽しむことが出来ました。
サイボクハムへのアクセスは、 ・西武新宿線「狭山市駅」西口下車 西武バス「サイボク天然温泉まきばの湯」行き終点
−写真好きスタッフの休日−