当院からのお知らせや、先生方やスタッフの近況など、様々な情報を発信しています
信玄餅の工場見学の後は桃狩りへ。(工場見学の記事はコチラ) 40分食べ放題。 さて、何個食べれるかな?
ん~。 とってもおいしくて、サクサクの桃。 でも3つでお腹いっぱいでした。 好みの硬さの桃をチョイスして、お持ち帰りです。
大きな、大きな桃。 部屋中、良い香りでいっぱいになりました。 あと一カ月後にはぶどう狩りのシーズンです。 ぶどうなら、たくさん食べられるかな? また行ってみようと思います。 ~女子スタッフの休日~
山梨県の笛吹市にある、信玄餅で有名な桔梗屋へ行ってきました。 工場見学ができると聞いて着いてみると。 とっても大きな敷地。 あいにく、工場見学は撮影NG。 工場の中では信玄餅を作業員の方が一つ一つ包んでいました。 なので、信玄餅の包装体験をしてみることにしました。↓↓↓
出来たてのお餅を黒蜜を添えて、丁寧に包みました。 なかなか上手に出来たかな? さてさて、お次は…。 和菓子の詰め放題です。 ここはたくさんの人だかりができていました。 詰め放題でどの位詰められたか。というと…。
一袋210円でこーんなに!! もっと早い時間には信玄餅の詰め放題もやっているそうです。 山の中の工場見学。 大人も子供も楽しめますので、 夏休みのおでかけにぜひオススメです。 (工場見学の詳細はコチラ) ~女子スタッフの休日~
古川先生が、お取り寄せまでしてしまった「ふらの雪どけチーズケーキ」。 スイーツ俱楽部女子スタッフ も、お取り寄せしてしまいました。。。 暑い夏に、濃厚な甘いチーズケーキは、雪どけならぬ「暑さ忘れ」にいいですね~。 さすが、スイーツドクター古川先生ご推薦。
モンマビル2階の市進・個太郎塾の上村先生にも差し入れです。 上村先生も、夏期講習に向けて、ふらの雪どけチーズケーキで元気100倍とのことでした。 ースイーツ俱楽部女子スタッフー
今週のモンマ歯科受付のお花です。 秋色気配を感じませんか。 デルフィニウム (ブルー)・ エリンジウム(オレンジ)・ ドウダンツツジ・ バラ・ SPスム(イエロー) フラワーアレンジメント:ラ・ヴィ–・オンフルール ブログはこちらです。
7月のモンマ歯科ホームページ定例会でのランチです。 当院ホームページ担当のWEBデザイナーの高橋氏がiphoneで、一生懸命撮っているのは…
ひばりヶ丘南口にある、ひばりが丘プラザ2階「ココット」さんの「包み焼きハンバーグ」。 ジューシーなハンバーグにかかっているソースが、また絶品です。
ロールキャベツも美味しいですよ~。 モンマ歯科のホームページ、トップページは、秋に模様替えの予定です。 どうぞ、お楽しみに♫
先日のJA保谷野菜の即売会へは(即売会の記事はコチラ)、 西東京市のコミュニティバス『はなバス』に乗って行って来ました。
はなバスはひばりが丘駅南口ロータリーから乗ることができます。 ブルーのバスがとってもかわいい。
西東京市中を走っているはなバス。ルートは第五ルートまであるので、 西東京市内で行きたい所はどこへでも乗って行けてしまいます。 一人100円で乗ることができます。(ICカードは使えませんでした。) ルートや時刻表等、詳しくはコチラをご覧ください。 ー女子スタッフー
西東京市のJA東京みらい保谷支店では、毎月2回、15日25日に、地元西東京産の新鮮な野菜の即売会が開催されます。 今月、7月17日に開催された即売会に行ってきました。 (土日祝の場合は翌営業日に開催です)
9時の開始時間に到着。が、すでに沢山の人々が並んでいました。
西東京産のトマト、きゅうり、ピーマン、かぼちゃ、ナス、とうもろこし、かぼちゃ等、美味しそうな夏野菜がテーブルにずらり~。 烏骨鶏の卵もありました!
園芸のお花も並んでいます。
こんなに、沢山、買いました。 帰りの道のり、ひばりヶ丘まで、重かったです。。。 そして、それから毎日、美味しい夏野菜をいただいていましたが、 今朝のトマトサラダでおしまいになってしまいました。 また、25日に買い出しに行きます!!! ー女子スタッフー
暑い夏、 (今日は涼しい日中でしたが…) 今年もモンマ歯科待合室に 「シャツクール」をご用意いたしました。 シュッとひと吹き で、ひんやりさわやかになります。 どうぞ、ご自由にご利用下さい。
受付のお花も 涼しげな活け込みです。 フラワーアレンジメント:ラ・ヴィー・オンフルール (ブログはこちらです)
さて、神田川の源流はどこにあるでしょうか? ここは、井の頭公園です。 休日の散歩中に発見しました!
小学生の社会科見学に混じり、神田川の源流を観察。 井の頭公園が源流だとは知りませんでした。 これは、東京都民なら常識だったのでしょうか?
さて、とっても暑いので… ひょうたん橋を渡り、お散歩がてら涼しい所を探します。
緑がとても気持ちいい。 亀さんも甲羅干し中。 まだアジサイも咲いていました。
梅雨開け宣言が出されたのも納得。 この日は緑の中を歩いていても暑すぎです。 スワンボートを眺めて、井の頭公園を後にしました。 ~女子スタッフの休日~
今年4月にオープンした「東急プラザ表参道原宿 」。 表参道神宮前の交差点、正面からエレベーターで登っていき、
後ろを振り向くと表参道神宮前交差点が、こ~んな景色に見えます。
このビルの6階にある屋上庭園「おもはらの森」。
高原の中にいるような気分です。
ハンモックでちょっとお昼寝…も出来ますね。
「天空のSTARBUCKS(スターバックス)」と命名された店舗にも直結していて、焼きたてのクロワッサンやシナモンロールがいただけます。 スターバックスで「焼きたて」ペストリーがあるのは、ココだけだそうです。 都会のオアシスを見つけました。 が、このオアシス、ちょっと混雑しています。。。 ー女子スタッフー
明治神宮のパワースポットを見に行って来ました。 この日はもの凄い夏日。 しかし、明治神宮の中に入ると木々のおかげで、心地よい散歩のスタートです。
入ってすぐに、たくさんのワインと日本酒の樽がずらり。
そして、どんどん歩いていくと、タヌキを発見! こんな近くまで来てくれました。
のんびり歩くこと20分。 目的の『清正井』へ着きました。 この井戸の写真を待ち受け画面にすると、 良いことがあるらしいです。
帰り道ものんびりお散歩。 都会の真ん中で、森林浴。 たくさんマイナスイオンを感じてリフレッシュしました。 ~女子スタッフの休日~
今日は、海の日、気温は真夏日です。 モンマ歯科は祝日で休診日です。
新所沢ぷちろーどのお祭りに行ってきました。 七夕は過ぎてしまいましたが、なぜか「七夕祭り」。 チンドン屋さんのチラシも、七夕祭り。
今年の7月7日は、雨だったので、 海の日の今晩、彦星と織り姫は、めぐり会っているのかも…。
ーロマンチック女子スタッフ♡ー
7月15日(日曜日)は、 平常通り診療いたします。
日曜日の診療時間は、 午前9時30分~午後5時迄です。 (昼休み、午後1時~午後2時30分) 尚、7/16(月)は、 祝日のため休診させていただきます。
モンマ歯科2階にある個太郎塾の上村先生に「個太郎塾の夏」について、お話を伺ってきました。
市進・個太郎塾ひばりヶ丘教室の生徒、保護者のみなさんこんにちは! 個太郎塾の教室長をしております上村と申します。さてもうすぐ夏休みですが、夏休みの予定は決まっていますか? 遊びや旅行もいいですけど、お勉強の予定もとても大事です。 というわけで、今回は個太郎塾の夏期講習についてご紹介いたします。
個太郎塾の夏期講習は、いつもの個太郎塾の特徴はそのままに、 ①7コマor5コマからお申し込みいただけます! ですから授業コマ数は7か5の倍数になってまいります。 学年ごとに7コマと5コマの料金が設定されております。 日程に関しては基本的に連続してお越しいただくことになります。 変則日程をご希望の方はご相談ください。
②基本コンセプトは集中学習による実力養成! 日ごろなかなか手を付けられない苦手分野の復習などにあてると効果的です。 もちろん各種受験対策や、2学期の予習、夏休みの課題の補習などにも対応可能です。 公立、私立の中高一貫校にも対応可能です。
③授業内容については申し込みの際に状況のヒアリングとそれに基づいた提案を行ってまいります! どこの単元を扱うか、どんな教材を使用するのか、 どのように授業を進めていくのかetc...事前にご相談いたします。 受験生にとっては本格的に受験対策を始めるスタートになりますし、 受験生以外の方にとっては将来の受験勉強の一環としての復習のチャンスです。
個太郎塾の夏期講習は7/23に開始されます。 是非お早目のお越しをお待ちしております。 ー市進・個太郎塾ひばりヶ丘教室ー
先週土曜日、山手線の鶯谷駅近くで開催されていた朝顔まつりに行ってきました。
あいにくの空模様でしたが、人、人、人・・・! でも、人よりも多かったのが、
朝顔です! 露店の地面いっぱいに朝顔の鉢植えが並べられており、 見ているだけで楽しい気分に。
浴衣の方も、沢山。
反対側の道路では、たべもの屋台がずらり! 吸い寄せられるように近付いてしまいました。笑
ちなみにこの日は、かっぱ橋でも七夕祭りが行われていました。 にぎやかで、とっても楽しかったです。 ー写真好きスタッフー
こんにちは、古川です。 先日、池袋東武百貨店で開催されていた“初夏の大北海道展”。 そこで衝撃的な出会いをしたのが、菓子司新谷の“ふらの雪どけチーズケーキ”。 あまりの美味しさに、ふたたび、「お取り寄せ」してしまいました(笑)。
久しぶりのご対面、箱を開けると、そこには富良野一面に広がる雪景色が…。 ふわふわの生クリームがまるで新雪のようです。 ふんわりとろける生クリーム、まろやかで濃厚なクリームチーズ、ほどよい酸味のぶどうジャム、ザクザク感を出したハートシュクレ、バッチリ絡み合っています。 濃厚なのに、さっぱりとした、このベイクドレアチーズケーキ、お気に入り決定デス! ーDr古川ー
モンマビル2階「リヴィングひばり」のお教室で毎月開講される「1日フラワーアレンジメントレッスン」。 講師は、ひばりが丘南口のお花やさん「ラ・ヴィー・オンフルール」の宇野知子先生。 いつも、モンマ歯科受付のお花を素敵にアレンジしてくださっているお花やさんです。
7月は、アーティフィシャルフラワーのインテリアフレームと題して、いわゆる造花のアレンジをしたのですが、新しく出た「エナメルフラワー」という、エナメルコーティングされた花を使ったレッスンでした。 生徒の皆様、インテリアに最適な、素敵なアレンジが仕上がっていました。。
8月のレッスンは、8月6日(月)午前中を予定しているそうです。
写真下は、今週のモンマ歯科受付のお花です。 「ピンク色」で、とても華やかです!
こんにちは。岡村です。 今回は歯の型取りについてお話ししようと思います。 歯の詰め物や被せ物などを作るためには、まず歯の型を取りそこに石膏を流し込んで歯の模型を作ります。 この模型を使って咬み合わせの診断や製作の作業をしますので、型取りの精度が高いと、より正確な診断が出来て誤差の少ないピッタリあった詰め物や被せ物を作ることが出来ます。 歯の型取りに使用する材料は印象材と呼ばれています。 精度の高い型を取るのにはシリコンゴムを原料としたシリコン印象材がオススメです。 シリコン印象材はアルジネート印象材の欠点である水分の蒸発や吸収による変形がほとんどなく、寸法安定性に優れているためとても精密な型取りが出来ます。
上の写真は2種類のシリコン印象材を使用し、ドイツのマールブルグ大学で開発されたコレクトアアップデュルックという精密な型が取れる方法を使って左右全体の歯型を取ったものです。細部まで精密に型が取れています。 上下の噛み合わせの状態を正確に再現する為には、前歯から左右奥歯まで全部の歯の精密な型を取る事が重要になります。 下の写真は先ほどお話しした精密な型が取れるシリコン印象法で型取りをして完成したジルコニアセラミッククラウン(白い被せ物)の写真です(写真右側前から4番目)。
ジルコニアセラミッククラウンは金属を一切使用していないため、歯ぐきの黒ずんだ変色や金属アレルギーなどの心配がありません。天然歯に近い透明感のある綺麗な見た目で修復が出来ます。 歯を守って行く為には、治療が終わった時に見た目も機能も出来る限り元の天然の歯と同じ状態に修復するのが大切です。 たくさんの工程を経て修復物が出来上がりますので、一つひとつの作業の誤差を少なくすることが重要です。
ーDr岡村ー
昨年、鉢植えで購入した百合を、我家のお庭に植え替えたところ、大きな花が咲きました。 もう、嬉しくて嬉しくて、毎朝「おはよう!」と声をかけながら、水やりをしています。 美しく育った自慢の「我が子?」になりました。 ー女子スタッフー
西武池袋線ひばりヶ丘駅北口の駅前再開発にともない、今年1月から始まっていた当院前の建物の解体作業も終わりました。再開発後は、バスロータリーになる予定地です。 モンマビルの場所は建て替え指定地区外となりますので、モンマビルならびにモンマ歯科は移転いたしません。
今週の受付のお花
エルムレス・
ヒマワリ八重・
バラ・
カーネーション・
ラン・
トルコキキョウ・
ドラセラ etc…
フラワーアレンジメント:ラ・ヴィー・オンフルール
ブログ「葉っぱなまいにち」
エルムレスは、別名フォックステイル(きつねのしっぽ)とも云われているそうです。
花言葉は「信頼」です。
先日の休みにサンシャイン水族館へ行って来ました。 1年前にリニューアルオープンしたサンシャイン水族館。 とても混んでいて館内へ入るまでに約30分ほど並びました。
リニューアルされ、以前とは雰囲気が違います。 どの角度からも見やすい造りになっていて、とっても見やすい! 水槽の中に吸い込まれそうです。
ちょうど、餌付けショーがやっていました。 大きな水槽の魚がたくさん集まってきました。
最後に、サンシャインの屋上にあるドーナツ水槽です。 空に近い水槽。なかなかおもしろいですね。 ペンギンやペリカンも間近で見ることが出来ました。 ペリカンは薄いピンク色。こんなにキレイな鳥だなんて! 水族館に来て、この日一番の発見でした。 ~女子スタッフの休日~
先々週のこと、夜間診療が終了して帰宅しようとモンマ歯科から表に出た時、足元に急に何かが飛び出してきて、私の前を横切りました。 一瞬目があったその様に、始めはタヌキかと思いましたが、顔がキツネのようにとがっていて、にらみつけられ、足がすくんでしまいました…。
後から表に出てきた福島先生に尋ねたら「ハクビシンじゃないか」とのことでした。 福島先生も何度か見かけたそうです。
その後は、私はまだ遭遇していませんが、あの「ハクビシン」はどこに消えたのでしょうか…? ー女子スタッフー